無双直伝英信流 技前

一 正座の部

 一本目  前    (まえ)
 二本目  右    (みぎ)
 三本目  左    (ひだり)
 四本目  後    (うしろ)
 五本目  八重垣  (やえがき)
 六本目  受流   (うけながし)
 七本目  介錯   (かいしゃく)
 八本目  附込   (つけこみ)
 九本目  月影   (つきかげ)
 十本目  追風   (おいかぜ)
 十一本目 抜打   (ぬきうち)

無双直伝英信流技前


ニ 立膝の部

 一本目  横雲    (よこぐも)
 二本目  虎一足   (とらいっそく)
 三本目  稲妻    (いなずま)
 四本目  浮雲    (うきぐも)
 五本目  颪     (おろし)
 六本目  岩波    (いわなみ)
 七本目  鱗返    (うろこがえし)
 八本目  浪返    (なみがえし)
 九本目  瀧落    (たきおとし)
 十本目  真向    (まっこう)

無双直伝英信流技前


三 居業の部(奥居合)

 一本目  霞     (かすみ)
 二本目  脛囲    (すねかこい)
 三本目  戸詰    (とづめ)
 四本目  戸脇    (とわき)
 五本目  四方切   (しほうきり)
 六本目  棚下    (たなした)
 七本目  両詰    (りょうづめ)
 八本目  虎走    (とらばしり)

無双直伝英信流技前


四 立業の部(奥居合)

 一本目  行連     (ゆきずれ)
 二本目  連達     (つれだち)
 三本目  惣捲     (そうまくり)
 四本目  惣留     (そうどめ)
 五本目  信夫     (しのぶ)
 六本目  行違     (ゆきちがい)
 七本目  袖擦返    (そでふりかえし)
 八本目  門入     (もんいり)
 九本目  壁添     (かべぞえ)
 十本目  受流     (うけながし)
 十一本目 暇迄(其の一)(いとまこい)
 十二本目 暇迄(其の二)(いとまこい)
 十三本目 暇迄(其の三)(いとまこい)

無双直伝英信流技前


五 英信流抜刀法 (基本の形)

 一本目  順刀(其の一) (じゅんとう)
 二本目  順刀(其の二)
 三本目  追撃刀     (ついげきとう)
 四本目  斜刀      (しゃとう)
 五本目  四方刀(其の一)(しほうとう)
 六本目  四方刀(其の二)
 七本目  斬突刀     (ざんとつとう)
  (奥の形)
 一本目  前敵逆刀    (ぜんてきぎゃくとう)
 二本目  多敵刀     (たてきとう)
 三本目  後敵逆刀    (こうてきぎゃくとう)
 四本目  後敵抜打    (こうてきぬきうち)

無双直伝英信流技前


六 立業番外之部

 一本目  速波      (はやなみ)
 二本目  雷電      (らいでん)
 三本目  迅雷      (じんらい)
 四本目  四方切(悪魔払)(しほうぎり(あくまばらい))

無双直伝英信流技前


七 全日本居合道刀法

 一本目  前切    (まえきり)   無双直伝英信流
 二本目  前後切   (ぜんごきり)  無外流
 三本目  切上げ   (きりあげ)   神道無念流
 四本目  四方切   (しほうきり)  水鴎流
 五本目  切先返し  (きっさきかえし)伯耆流

無双直伝英信流技前


無双直伝英信流居合道形  大刀打之位

 一  出合
 二  拳取
 三  絶妙剣
 四  独妙剣
 五  鍔留
 六  受流
 七  真方

無双直伝英信流技前


無双直伝英信流居合道形  詰合之位

 一  八相
 二  拳取
 三  岩浪
 四  八重垣
 五  鱗形
 六  位弛
 七  燕返
 八  岩関落
 九  水月刀
 十  霞剣
 十一 討込